胡桃庵
胡桃庵
またもや担々麺目指して久しぶりに行ってみました、桑名の「胡桃庵」さん。
あちこち行くのでどこの担々麺が最強なのかわからなくなってきている今日この頃。
久々に行くと味が変わっていたりする。
胡桃庵さんはどうでっしゃろ?
まずメニューを拝見。
大きくは変わってないみたい↓


注文はもちろん担々麺!

(900円)
ビジュアル最高!
美味そうなオレンジ色のスープ。
この色は食欲をそそられるわ~
ここは干しエビが入っている。
アクセントになっていてこれもグー!

麺リフトアップ~
おっと影に隠れている。。。
中太麺で少々の縮れと腰があり。

干しエビ抜き担々麺
お嫁ちゃんが甲殻類アレルギーがあるので
干しエビを抜いてもらうようにお願いしたら、
快く受けてくれた。
こんな少量でもアレルギー出るのかな?
他には焼売と焼餃子を注文↓

餃子(420円)
ジューシーで美味い!

わさび肉焼売(560円)
皮が若干緑色している。
でもわさびの味はあんまり感じられず風味のみ。
そこが狙いなんかもね。
辛味も当然なし。
肉焼売と言うならもっと肉肉しい方がいいと思います。

入口にはふくろうさんが・・・
おおきな目を開けて歓迎してくれるふくろうさん。
どうか福を呼んでくださいませ。。。
久々にお邪魔しましたが、味は変わらず大満足しました。
とろみも辛味もゴマゴマ感もグーです。
またお邪魔したいと思います。
下の四角いボタンを押す暇あるならポチポチッとね








またもや担々麺目指して久しぶりに行ってみました、桑名の「胡桃庵」さん。
あちこち行くのでどこの担々麺が最強なのかわからなくなってきている今日この頃。
久々に行くと味が変わっていたりする。
胡桃庵さんはどうでっしゃろ?
まずメニューを拝見。
大きくは変わってないみたい↓




注文はもちろん担々麺!

(900円)
ビジュアル最高!
美味そうなオレンジ色のスープ。
この色は食欲をそそられるわ~
ここは干しエビが入っている。
アクセントになっていてこれもグー!

麺リフトアップ~
おっと影に隠れている。。。
中太麺で少々の縮れと腰があり。

干しエビ抜き担々麺
お嫁ちゃんが甲殻類アレルギーがあるので
干しエビを抜いてもらうようにお願いしたら、
快く受けてくれた。
こんな少量でもアレルギー出るのかな?
他には焼売と焼餃子を注文↓

餃子(420円)
ジューシーで美味い!

わさび肉焼売(560円)
皮が若干緑色している。
でもわさびの味はあんまり感じられず風味のみ。
そこが狙いなんかもね。
辛味も当然なし。
肉焼売と言うならもっと肉肉しい方がいいと思います。

入口にはふくろうさんが・・・
おおきな目を開けて歓迎してくれるふくろうさん。
どうか福を呼んでくださいませ。。。
久々にお邪魔しましたが、味は変わらず大満足しました。
とろみも辛味もゴマゴマ感もグーです。
またお邪魔したいと思います。
下の四角いボタンを押す暇あるならポチポチッとね









スポンサーサイト